初めての方へ

SCROLL

  1. 初めての方へ

診察の流れ

当院での初診から治療の流れをご案内します。

ご予約

当院は予約不要です。
診療時間内にお越しください。
初診の方はお電話にてお問い合わせください。

電話: 0968-73-9770

STEP
1

ご来院

ご来院されましたら、受付表にお名前をご記入ください。初診の場合には初診表をお書きいただきますので、お時間に余裕をもって来られてください。他院で検査された結果等をお持ちであれば、そちらもご持参ください。

STEP
2

診察

名前を呼ばれましたら、診察室にお入りください。原則、ご来院された順番通りにお呼びしますが、重症患者様を優先してお呼びすることもあります。ご了承ください。

STEP
3

処置・治療のご提案

今後の治療方針について、ご予算や期間を合わせて相談します。
治療にかかるご予算や期間、通院回数は症状によって異なります。

STEP
4

お会計

受付にてお会計を致します。現金もしくは各種クレジットカードが使用できます。

STEP
5

2回目以降の来院・治療

獣医師から次回の診察日を指定されます(予約ではありません)ので、その日に再診に来られてください。

STEP
6

来院時のお願い

皆様に安全に病院をご利用いただく為に、以下の事をお守り下さい。

ワンちゃんはゲージに入れるか、首輪及びハーネスにリードをつけてご来院下さい。
院内ではリードを短くお持ちになり、動物同士のケンカを防ぐ為、接触させないように気をつけて下さい。

ネコちゃんもゲージに入れるか、無い場合は大きめの洗濯ネットに入れて、逃げ出さないようにして下さい。

院内では絶対にケージを開けないでください。普段はおとなしい子でも、慣れない環境や大きな物音に驚いて飛び出す可能性があります。

  • 院内で排泄をしてしまった場合、処理をいたしますのでお気軽にスタッフをお呼びください。

お支払い情報

お支払い方法

現金、クレジットカードのみです。
※電子決済、QRコード決済、交通系決済は順次対応予定です。 

現金
JCB
MASTER
VISA
amex
diners
discover

窓口精算できるペット保険

窓口精算対応準備中のためしばらくお待ちください。領収書をお渡ししますので、ご加入の保険会社にお問合せください。

プレミアムプラン
プレミアムプラン

よくある質問

診察の予約は必要ですか?

当院は予約不要です。
診療時間内にお越しください。

初めて診察に伺う際、何か持って行った方がいいですか?

以前他院にかかられていた場合は、お薬や診断結果などがわかるものをご持参いただけるとスムーズに診察ができます。

駐車場はありますか?

駐車場が2箇所ございます。

第一駐車場:8台
第二駐車場:10台

支払い方法は何がありますか?

現金、クレジットカード(VISA, MasterCard, JCB, AMERICAN EXPRESS, DinersClub, DISCOVER)のみです。
※電子決済、QRコード決済、交通系決済は順次対応予定です。

ペット保険の窓口精算は可能ですか?

現在は対応しておりません。
明細もしくは領収書を加入されている保険会社様に提出していただく形になります。

ペットホテルはありますか?

申し訳ありませんが、現在は対応しておりません。

狂犬病の注射をするには予約が必要ですか?

必要ありません。
狂犬病ワクチンの場合は市町村から届く「狂犬病予防注射のお知らせ」(はがき)をお持ちください。

入院中の面会は可能ですか?

診察時間内であればいつでも可能です。なるべく毎日面会に来ていただくと、動物も安心します。